長尾農園あぜみち日記

福井県池田町で減農薬コシヒカリを作る米農家の日常と週末カフェの日々。

2016年03月

こんにちは~(^.^)
福井県池田町の長尾農園です。




まだ寒い日が続いています。

IMG_3439
昨日は雪も降ったりして、本当に寒い!!




だけど、その前の日の寒いけど、雪は降らなかった24日。
160325-3
ハウスのパイプを立てました。




160325-1
杭を打って穴を開けて




160325-2
パイプを立てます。
穴を開けてても固いんだ。これが!


160325-5
ハウスを補強するための螺旋杭をグリグリ!!
これまた固くて、とても私の出番はなし!




IMG_3418
建て増しなので、既成の長さでは合わず、切ることもしばしば。




160325-4
そんなこんなで、骨組みが完了。



力の要る仕事が多かったので、私はなんだかあまり役に立っていないような気が・・・・・
でも、まあ・・・小さな部品を運んだり、コマコマとした仕事はあったので良しとしましょう(^_^.)



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いいたします。 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓






□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

お米のご注文は

・お名前
・郵便番号
・ご住所
・お電話番号
・玄米か白米か胚芽米か
・キロ数(5・10・15・20・25)
・時間指定があれば(午前中・12-14・14-16・16-18・18-20・20-21)

を明記の上

nagao★nonkina-okome.com
(★は@に代えてください)


まで、メールをお願いいたします。



こんにちは~(^.^)
福井県池田町の長尾農園です。


外作業が始まったとたん寒くなって、このところ予想最高気温が10度にならない(-"-)
寒すぎる・・・・・(T_T)(T_T)(T_T)



でも寒い寒いと言っていても、春は待ってくれないので、外仕事もやってます。
ブログにアップするのが遅れ、遅れになっていますが、これは22日のお仕事。



l今年はハウスが手狭になってきたので、少し建て増しをします。

160321-4
今までのハウスの端の部分(なぜか妻と呼ばれる??)のパイプや部品をはずして、潅水用のパイプを掘りあげて



160321-3
延長する予定の所にパイプを埋めて



160321-2
バックホーで整地して



160321-1
草も刈っておきました。


町内の農家仲間の共同の倉庫の片付けも昨日終わり、今日からハウスの組み立てに取り掛かる予定です。


あ~春だ!春だ!!



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いいたします。 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓






□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


お米のご注文は

・お名前
・郵便番号
・ご住所
・お電話番号
・玄米か白米か胚芽米か
・キロ数(5・10・15・20・25)
・時間指定があれば(午前中・12-14・14-16・16-18・18-20・20-21)

を明記の上

nagao★nonkina-okome.com
(★は@に代えてください)


まで、メールをお願いいたします。


こんにちは~(^.^)
福井県池田町の長尾農園です。

寒いですね~(T_T)
またまたストーブから離れられない日に逆戻りしていますが、みなさんの所はどうでしょうか?




さて、先日鉄コーティングを処理した続きですが・・・・・




160321-8
1日置いた次の日、ほんわり温度も上がって、色もきれいに揃ってきました。





160321-7
ので、水を掛けて



160321-6
混ぜ混ぜします。




そして、もう1日置いたところ
160321-5
そんなに変化はないけど、もう1回混ぜ混ぜしておきました。


これで作業はお終い!
あとはじっくり熟成させて、種まきを待つばかり\(^o^)/


ひとつの作業が終わり、また次の作業が目白押し!!
どんどん春は追いかけてくる~~



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いいたします。 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓






□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


お米のご注文は

・お名前
・郵便番号
・ご住所
・お電話番号
・玄米か白米か胚芽米か
・キロ数(5・10・15・20・25)
・時間指定があれば(午前中・12-14・14-16・16-18・18-20・20-21)

を明記の上

nagao★nonkina-okome.com
(★は@に代えてください)


まで、メールをお願いいたします。




こんばんは~(^.^)
またまた寒くなって底冷えのする福井県池田町から長尾農園です。


今日はこの春オープンの『ツリーピクニックアドベンチャー』の体験会があったので、その見学に行ったお話。


日本最長の長さを誇る『メガジップライン』を目玉に、木の上でのクライミングやジャンプ、ハンモックやアスレチックと盛りだくさんのエレメントがいっぱい!

森の中で、大人も子供も1日中楽しめるしかけになっています(^.^)




なんといってもメインはこれ↓↓↓

160322-10
『メガジップライン』
高さは最高60mもあり、往路480m復路510mと全国でも一番長いとか。




160322-8
高い所が大嫌いな私にはとても考えられませんが、皆さんニコニコ「たのし~~い!!」って!


なんでも体重でスピードが変わるそうで、重いと早くて軽いと遅くなるらしい。そして、向かい風などに遭うと体重が軽い人なんかは、途中で止まってしまうこともあるとか(@_@)


あ~~オソロシヤ(T_T)(T_T)(T_T)





160322-9
さて、こちらは『アドベンチャーパーク』
地上3~6mに設置されたエレメントにチャレンジ!




160322-7
キッズコースは、少し小さ目。

この手前のお嬢ちゃん、この一歩がなかなか踏み出せなくて、かなり困ってた(>_<)
1歩出るけど、引っ込めて・・・ の繰り返し。
足は出すけど体重が乗せられなくて、最後はついにスタッフが(>_<)



160322-6
いつもはふざけてばかりのヤンチャ坊主も真剣そのもの!




160322-5
大人向けのは、高さもあるし、不安定さも半端ない!




160322-4
ロープだけを頼りに進んでいくけど、途中でワケわからなくなって、ワーーイ!ワーーーイ!




160322-3
木上のボルダリングもあったりして・・・・・
このボクちゃん、身軽でめちゃくちゃスイスイ行くの(^_^.)




160322-2
『ジップライン』のように高低差を利用して、向こうまで。
のはずが、この方、あとちょっとの所で止まってしまって、かなり苦労されてました!





160322-1
近くでは、『チェーンソーアート』の実演が。
チェーンソーだけで、作品を作り上げていく長谷川くん。
この日は最後まで見ていられなくて残念!
できあがりを見てみたかった!!

薪割り体験や獅子汁のふるまいも行われていました。


山や木、森を活かしてのこのプロジェクト。
想像以上に楽しい空間になっています。
運動不足の方には筋肉痛間違いなしですが(>_<)



きっと予約なしでは入れないと思われますので、必ず確認してから行ってくださいね~(^.^)





□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

ブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いいたします。 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓






□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

お米のご注文は

・お名前
・郵便番号
・ご住所
・お電話番号
・玄米か白米か胚芽米か
・キロ数(5・10・15・20・25)
・時間指定があれば(午前中・12-14・14-16・16-18・18-20・20-21)

を明記の上

nagao★nonkina-okome.com
(★は@に代えてください)


まで、メールをお願いいたします。





こんばんは~(^.^)
福井県池田町の長尾農園です。


寒い1日でした。
風が強く、いつもは開けっぱなしの作業場のシャッターも閉めないと寒くて、寒くて!



さて、タイトルの『鉄コーティング』、聞いたことない方がたくさんだと思いますが、簡単にいうと、種籾に鉄粉をまぶしてコーティングすることです。
普通、田植えというと苗を作って、できた苗を田んぼに植えますが、これは直播きといって、田んぼに直接種を蒔いて育てていく方法で、苗を作るハウスがいらなかったり、苗箱を運ぶ手間が省けたりという利点があるのです。

その代り、種を直接蒔くものだから、草も一緒に芽を出して、雑草との戦いがいつも以上にひどかったり、芽が出たところを鳥に踏まれてなくなってしまったり、という難点もいくつかあったりするのです。


そんな難点もありますが、長尾農園ではハウスに入りきらない、とか、苗箱を運ぶ手間、とか、遠くの田んぼは10キロ近く離れてて、苗が足らな~~い!なんて時に困る、とか、いろいろあるので、一部を直播にしています。



その直播するための種の処理。

160320-4
昨日量った種籾をグルグル回る機械(何て言うんだろ??これ???)に投入。




160320-3
鉄粉と焼石膏を混ぜた粉をまぶして、水も掛けます。




160320-2
混ざったら苗箱に入れて




160320-1
しばらく置いて、サビが出るまで保管します。


これができると、いよいよ始まるぞ~!とソワソワしてきます。
昨日の少し動いただけの筋肉痛が、まだ痛いけど、明日も動いて、慣れて行かないとね~(^.^)



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いいたします。 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓






□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□


お米のご注文は

・お名前
・郵便番号
・ご住所
・お電話番号
・玄米か白米か胚芽米か
・キロ数(5・10・15・20・25)
・時間指定があれば(午前中・12-14・14-16・16-18・18-20・20-21)

を明記の上

nagao★nonkina-okome.com
(★は@に代えてください)


まで、メールをお願いいたします。




↑このページのトップヘ